POWER TO THE PEOPLE 社員紹介
山村ロジスティクスを支え、共に成長し続ける力強い先輩社員たちの紹介をいたします。
山村ロジスティクスを支え、共に成長し続ける力強い先輩社員たちの紹介をいたします。
2012年4月入社
谷田 花菜
管理本部 人事部
管理本部 人事部の谷田です。育児休業から復職し、財務部から人事部へと異動となり、現在は人事部で社会保険関係の業務を行っています。覚えることも多く、イレギュラーな処理も多々ありますが、自分自身にもプラスになる知識ですし、問題をきちんと処理できた時には達成感があります。子供がまだ小さく風邪などひきやすいのですが、急な欠勤や早退など上司の方々の理解もあり、環境にも恵まれているので育児と仕事の両立もしやすく、働きやすいと感じています。
2018年4月入社
今井 希維
東日本第1営業部
私が所属している営業所では、大手コンビニエンス約 520 店舗へ加工食品や雑貨といった商品を日々供給しております。私が担当している業務については、在庫保管・日付管理・格納・補充といったフォークリフトを使用した業務がメイン業務となっていますが、出荷に関わる集品作業やフロアー間での人員調整といった管理業務も日々勉強中です。当営業所は約 200 名の従業員がおり名前と顔を覚えるのも大変ですが、コミュニケーションを大切にし、明るく元気にをモットーに業務を行っています。担当している業務でプラスになったことは、フォーク作業と一般作業 (集荷作業)の両面からそれぞれの視点で作業性や安全性について考えられるようになったことです。また店舗様へどのような形で商品が供給されているかを知ることが出来ました。まだ物流業に携わって間もないですが、これからドンドン色々なことを勉強してスキルアップに繋げていければと思います。
2012年9月入社
柏木 日廷
管理本部
私は、管理本部に所属しています。職場は本社内にあり、活気があって和気葛々とした中で仕事をしています。 日々の業務は忙しいですが、職場の先輩、同僚、あるいは各営業拠点の担当者の協力のお陰で、自分も成長でき、充実な毎日を送っています。迷った時はみんなに相談し、困った時はみんなと一緒に乗り越えることがこの会社のいいところです。また、年齢、性別、学歴、国籍に関係なく、ダイバーシティかつ面白い職場がたくさんあります。挑戦できる仕事はまだまだありますので、是非一緒に頑張りましょう。
2011年6月入社
江頭 かおり
福岡東営業所 事務
主に事務業務を担当して頂いています。 入社当初は、事務関係のお仕事の経験が全く無かったのですが、上司、諸先輩の指導を頂き、今では大切なお仕事も任せて頂けるようになりました。お客様や上司、職場の仲間から『ありがとう』『助かったよ』と言われることが増えて私自身のモチベーションに繋がっています。
2018年4月入社
鈴木鋼磨
川崎運輸営業所 ジョブ型社員
日々、コンビニの制服を着て、トラックに乗って、おにぎり・パン・チルド商品を各店舗 に配送しています。厳しいノルマもないので、自分に合ったペースで配送作業をすることが出来ます。また、運転技術も向上します。様々な年代の人が活躍しており、アットホームでにぎやかな職場です。ぜひ私たちと一緒に働きましょう!!
2018年1月入社
ド ティオアイン
3PL 営業部
母国はベトナムです。外国人雇用の際、面接・契約・教育などの通訳を担当しています。日本のアニメをきっかけに日本の事を知りました。大学時代にインターネットを見たり、先生から「日本は良い国で自分の国と全然違う」と聞き、『一度は日本に行ってみたい!!』と思い、日本に来ました。最初は生活の為に当社でアルバイトとして働き始め、日本語があまりわからないベトナム人が多く、自分が架け橋としてベトナム語から日本語に通訳したり、日本語からベトナム語に通訳することで役に立つことがわかりました。2019年4月に社員に登用して頂き、チャンスを貰ったことで、ここで頑張っていきたいと思っています。